フランス料理 投稿日:2022年4月 9日
今日は、フランス料理 食べてきたよ。

たまには、贅沢しないとね~。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

パシリ1号の分際でフランス料理とか生意気と思ったかい?
ふふん、それくらいの財力はあるのだよチミ。
あ、物を投げないで・・・。(調子に乗っていました、すみません( ;∀;)


本当は、知り合いの名取お祝いにお呼ばれしただけです。
パシリ1号、日本舞踊 習っているのだけど、その知り合い(後輩君)が名取になったのだよね。(パチパチパチ)
で、フランス料理店でお祝いって訳。

本題のフランス料理だけど、味はいまいちだったかな~。
パシリ1号って安物志向の味が好きなのよ。

ジャンクフードとか最高だね。
だから、格式高い味とかよくわからんのよ。
あれだ、豚に真珠ってやつww

まあ、フランス料理の雰囲気を楽しめただけでOKという事で。
一人で行くことは絶対ないから記念にはなったよ。

とりあず、後輩君 名取おめでとう~。

へべす植林 投稿日:2022年3月25日
今日は、へべす70株 植えてきたよ。
いやー、疲れた疲れた。

やっぱ、普段運動してないからだね。
体中が筋肉通だったよ。


13時から作業開始ということで、その時間に到着。
でも、なんか作業がだいぶ終わってるーー。

え、時間間違った・・・。(ドキドキ)
ビックリしつつ理由を聞くと、朝弱いからパシリ1号は13時からにしたとの事。

え、気を回してくれたのは嬉しいのだけど、なんか疎外感・・・。

まあ、いいやという事で作業開始。

今年は、去年と比べてラクラク。
というのも、へべすのプロにコツを習ったのだ。

やっぱ、プロは違うね~。
効率が段違いだったよ。

一つ植えるのに、2~3分くらいかな。
サクッといけたよ。

去年は、一つ10分以上かけてたから、あっという間に終わりました。
へべす70株無事に育ちますように。(合掌 お祈り)

へべす増産 投稿日:2022年3月25日
やっほー。
スタッフの「べっすーのパシリ1号」です。

1年近く更新しないでごめんね。
へべす順調に育っててさ、報告することがなかったのだよね~w

それに、ブログって結構 面倒。
ん~、ブログ更新しなきゃ・・・。
でもな~、やる気が・・・。
そんな感じでした。

で、とりあえず本題。
へべす増産しましたー。パチパチパチ

なんか勢いに乗って、70株増やしたよ。
(*´σー`)エヘヘ。

とりあえず、近況報告でした。
今年はこまめにブログを書く予定。
まだ、見てね。
PRソング 歌 投稿日:2021年4月 8日

前回の件で、べっすーと話してきました。
あーだ、こーだと会議。

なかなか案がまとまらない。
で、休憩中ネットで似たようなPR歌を検索していると、なかなかよさそうな歌を発見。

同じ柑橘系のすだちの歌なのですが、テンポがなかなか良い。
下がその動画です。



べっすーの意見

なかなか、いいね~。
県をあげてのPRか~。
東国原さんが知事の時だったら、この方法もありだったかな。
今の知事が悪いわけではないけど。

あの時の、東さんのいきおいは凄かったからな。
お土産のほとんどに、東さんのスタンプついてたからね。

ん~、でも、とりあえずPRソングはしばらく保留かな~。
製作費もかかるしね。

はい、会議終了~。解散~。


PRソングができなかったのは、残念かな。
でも、また機会があるでしょ。
では、今日はここまで。

 

みかんのうた 投稿日:2021年4月 7日

先日の剪定の動画で気になった、みかんの歌を視聴しました。
ヘビメタのみかんの歌??
なんじゃそりゃ、需要あるのかよ。
意味わかんね~。

というわけで、下がその動画。



ん~、愛媛のみかんのPRか?
て、これなんかおもろいなw

ヘビメタでミカンってインパクトありすぎw
こりゃ、へべすもヘビメタでPRもありか。

この人に作詞、作曲、頼むと面白そうかも。
へべす知名度ないからな~。
いろんなPR方法 考えないとね。

あー、ボカロ使うのもありか?
あれなら、製作費も抑えられるかも。

べっすーと相談かな。

今日は、ここまで。
何かコメント貰えると励みになります。
でも、批判はほどほどにね。
落ち込んじゃうかもw

剪定 投稿日:2021年4月 6日

へべすの剪定のことが気になったので、ネットで調べてみました。

あまり詳しい事がわからない。
需要ないのかな・・・。

というわけで、柑橘系で検索。
ありました、ありました。

色々ありましたが、動画で分かりやすいのを見つけたので、そちらを視聴。
下がその動画。



かなりためになりました。
上にあんまり高くなると、果実をとるのが大変。
で、横に大きくすると・・・。

確かに脚立を使って収穫は面倒ですね。
落ちてケガすることもあるしね。


横に木を伸ばす方法は、紐で引っ張る。
なんか以外ですね~。
木を切って調整するのかな~と思ったら、物理的に上に行かないように引っ張るとは。
まあ、理に適っているのかな。

では、今日はこの辺で。

水やり 投稿日:2021年4月 5日

こんにちは。
「べっすーのパシリ1号」です。

今日は、水やりに来ています。
へべすって植え終わった後、なんもすることがないんですよね。

水やりくらいかな。
後、病気がないかチェックするくらい?


今日は、風が強く寒かったので大変だった~。
宮崎って暑いイメージがあるでしょ。
そう、その通り!!
それはあってます。
最近、ずっと暑かったんですよね。

でも、今日は寒い。
夕方くらいに水やりしたのもあるのかな。
気温が寒い上に風が強い。さらに、水が風で舞って、しぶきが かかるかかる。
凍えそうでしたよ。

へべす事態は特に問題なかったかな。
元気に育っている感じがしました。


後でべっすーに報告したら、「酒でも飲んで、はよ寝ろ」て言われました。
いや、酒なんか飲んだから余計悪化するような・・・

まあ、いいや。
今日はこんな一日でした。

ではでは。

へべす胡椒 投稿日:2021年4月 4日

柚子胡椒っておいしいですよね。
セブンイレブンの地鶏なんかについていると思います。

で、そんな柚子胡椒を見ているときに思ったのです。

これ、へべすで作ったらうまいんじゃね。
ん~、ちと検索してみるか・・・。

おお、実際に作っている人がいるじゃん。
で、下 動画がその様子。



け、結構つくるの大変なのね。
もうちょっと楽かと考えていた。

ん~、そだ。
べっすーに作ってもらお。

酒と合う。地鶏にへべす胡椒かけて一杯。
くー、たまんねぇ~。このために生きていた・・・。
って気分になれるよ。

そういえば作ってくれるっしょ。
チョロイからイケル イケル。

よし、みんな オラに力を・・・。
ん、自分で頑張れって?
しゃーねぇーなー、べっすーの旦那も巻き込めばいけるっしょ。
あれもたいがい酒飲みだし・・・。

結果はごろうじろ!!

穴掘り(始) 投稿日:2021年3月20日

こんにちは、スタッフの「べっすーのパシリ1号」です。
今日は、穴掘りしたよ。

ほんとはね、明日穴掘りする予定だったんだ・・・。
けどね、今日いきなり電話が。

べっすー「パシリ1号 今日 いま時間ある。」
パシリ1号「え、いまですか?」
(え~と、カレンダー チェック・・・。まあ、特に何もないかな。いまから、買い物に行こうと思っていたけどまあ、いいか)

パシリ1号「大丈夫です。特に予定はありません。」
べっすー「よっかったー。じゃあ、今から農園に集合ね。」
パシリ1号「はいー??? なにごと」

べっすー「いやね、明日 雨降るじゃん。でね、明日 穴掘りだるいな~って思ってさ。
て、ことで今から穴掘り。
はい、決定ー。
オーナーの意向には逆らえないのだよチミ。わかったかね。」
パシリ1号「了解です。(ピシ、敬礼)では、14時に向かいます。」
べっすー「あ、私は遅れて行くから、んじゃ、がんばってね~」


みたいなやり取りが・・・。
まあ、ちと釈然としないが、暇だしいいか。(ちなみに、べっすーはとてもいい人です。誤解しないでねw)

で、先日 購入した農作業用 服 一式に着替え現地にGOー。

ちと尺が長くなったので、穴掘りの様子は次回に。

農作業服 買い(中) 投稿日:2021年3月 6日

今回は、農作業服 買いの様子を記事にしていきます。

次回のあらすじ。
べっすーの唐突な思い付きから農作業服を買いに行くことになった「べっすーのパシリ1号」。
はてさてどうなることやら。

天気は晴れ。気温も暖かく、買い物に行く絶好の日。
べっすーの自宅に集合して出発~。

でも、べっすーの様子が変。
「オーナーどしたの?体調悪い?」


ん~、なんかさ、酒が抜け切れてないんだよね。
深酒しすぎたかな??
駅で昔の知り合いに会ってさ、話が弾む弾む。
んで、当然 飲みに・・・ の流れになるよね。
(いや、あんた だけのような・・・。普通、明日 遠出するなら素直に帰んね)


で、さ、やっちゃったわけよ。
いやー、楽しかったー。
ひっさしぶりだったからさ、もう止まらんかったよのねー。
(で、二日酔いと・・・。 大丈夫かこれやばいことにならんよな??)
(べっすー酒豪で、深酒でも体調不良とか聞いたことないけど・・・。まあ、いっか)

で、そんな会話をすること1時間。目的地に到着。

道中は、特に問題なかったかな。
べっすーの体調も時間と共によくなったみたい。

私は、すげー、天気がよかったから、うとうとと うたた寝。
で、いきなりガゴンと音と共に車が浮き、びっくり目覚める。

寝ている間に、目的地につき、
縁石ブロックを乗り越える衝撃でびっくり目覚めましたw
気持ちよーく寝ていたので、優しく起こして欲しかったな~。

次回は、買い物の様子について。
一つの話題をすげー、ひっぱてるけど、全部読んでいただけると幸いです。
コメントももらえると、べっすーと愉快な仲間たちのモチベーションがアップ。
文章の質がアップするかもw
ではでは、シーユー。